先日住居表示でご依頼頂いたときのお話です。
通常であればブルーマップを見て、大体の地番を特定します。
そこから公図を取得して、地番を確定して、謄本を取得します。
今回は住居表示が地図上にありませんでした。
確かに地図が作成された後に、住居表示が新しく作成された場合は地図には反映されません。
その際は、地図に出ている名前やビル名で特定していきます。
その頼みの綱の名前もビル名もない場合は・・・。
基本的にはお手上げです(ToT)
該当の地番が少ない場合は、要約書を全部取得して所有者から確認するのですが、
今回は結構な筆数がありました。
さて、どうしたもんかと思い、クライアントに連絡しました。
私「すいません。ご依頼頂いた○○-2という住居表示がないのですが、
所有者の方か、ビル名など何かわかるものありませんか?」
ク「あれ、ないですか?○○-1と○○-3の間なので、○○-2と思ったんですけど。」
私「(◎o◎)!!。○○-1と○○-3の間ですね。わかりました。」
ク「よろしくお願いします。」
勝手に住居表示作っちゃダメ(`ヘ´)!
こんな場合でも全力で調査させて頂きます!!